
当会の紹介
家庭倫理の会は、倫理研究所の個人会員によって構成する会です。
健全な家庭づくりの輪を拡げることを目的に、全国183の家庭倫理の会において10万人の会員が、純粋倫理を学び、実践し、その輪を拡げる活動に取り組んでいます。
◆純粋倫理とは
くらしみち(生活法則)それが純粋倫理です。
人と人、人と物、人と自然の間にある道。幸せに生きるくらしみちです。
(一社)倫理

こんな活動しています
★おはよう倫理塾/
こんにちは倫理塾
★世代別活動
・子育てセミナー
・シニアカフェ
・青年交流会
★生涯学習
・純粋倫理基礎講座
・栞を楽しく学ぶ会
★相談士と話しましょう
★文化活動
・しきなみ短歌会
・秋津書道会
-1.jpg)
おはよう倫理塾
一日の始まり、早朝
(5:30~6:20)に集まり、実践報告を中心に心境向上を目指します。
・毎週2回開催しています
日曜日、水曜日
・会場は2か所あります
1. 須和田自治会館
2. 浦安倫理会館
(浦安市倫理法人会の会館をお借りしています)
News & Information
- ミニ講演会開催下記の通り、コロナ以降中止していた講演会を開催予定しています。
- 特別 おはよう倫理塾日時:2025年3月30日(日) 05:30~06:20 場所:うらやす会場(浦安倫理会… 続きを読む: 特別 おはよう倫理塾
- リフォーム中です!完成までしばらくお待ちください。